ブログのアクセス解析をチェックするのが日課になっています。
いつものようにアクセス解析をチェックしたところ、昨年の夏頃にアップした夏物家電記事のアクセスが上がっていました。
「えっ、こんな時期になんで?」
昨年夏には、多くのアクセスがありましたが、寒くなってからは、全くアクセスが無かった記事なんです。
「テレビで紹介されたのかな?」
なんとなく気になりましたが、その日はそのままスルーしました。
しかし、次の日も同じようにアクセスが上がっていたんです。
「これは何かあったな」
気になって商品名を検索してみたところ、その夏物家電の進化版が発売になる事を突き止めました。
早速ブログ記事にして更新。
新しい商品名は新しいキーワードだから、ライバルも少なくて、狙ったキーワードの2位に表示されてます。
「マジで調べて良かった!!」
疑問のままでスルーしてたら、記事にする事も、新しい収益を生む事もなかった事になります。
そんな訳で、毎日のアクセス解析チェックは重要です。お宝キーワードを発見できるチャンスがあります。
一度スルーしてしまった僕が言うので、説得力ありますよね(笑)
ちなみに、夏物家電を紹介したブログには、アクセス解析研究所を設置しています。
アクセス解析研究所は、シンプルで使いやすいので、ストレスにならないんですよね。
Googleアナリティクス程、細かく調べる事はできませんが、最低限の機能を備えているので充分使えます。
使った事がない方は、是非一度試してみてください。
コメントフォーム