楽天アフィリエイトが料率変更でダウン!効果的な対応策とは!

目安時間 9分

2021年4月1日00:00以降、楽天アフィリエイトの成果報酬料率が改定されます。

 

しかも、残念な事に料率が下がってしまう事が判明しました(泣)

 

 

 

楽天アフィリエイト料率改定の詳細

詳しくは下の画像をご覧ください。

楽天アフィリエイト

楽天アフィリエイト料率改定について

 

ファッション・飲食カテゴリが8%から4%へダウン。

ダイエット・健康・医薬品カテゴリが5%から4%ダウン。

 

楽天アフィリを実践してる人からすると、悲しいニュースですね。

 

「もう辞めたほうがいいのかな?」と考える人もいるかもしれません。

 

 

楽天アフィリは辞めたほうがいいのか?

結論から言うと、全然辞めなくて大丈夫!

 

その理由は、自分で紹介したものとは違う商品が売れる事が多々あるからです。

 

 

Q,リンクがクリックされた後、リンク先とは異なるショップ、サービスで購入(申込)があった場合、どうなりますか?

 

A,掲載したリンクがクリックされた後、リンク先とは異なる、楽天アフィリエイトの成果対象となるショップ、サービスで成果が発生した場合にも、実際にユーザーが購入した商品のジャンルの料率が適用されます。

楽天アフィリエイト  ヘルプページ

 

 

「AirPods Pro」の商品ページに行ったけど、検索し直して「鬼滅の刃23巻」を買う。

その場合、本来は音響機器で2%だった料率が、コミックの3%になります。

 

アフィリリンクを踏んだあとの、他人の行動は読めません。

 

できる事は、地道に記事を書き続けて、アフィリリンクを踏んでもらう事です。

 

 

楽天アフィリへの熱意が落ちた時の効果的な対応策

「私は飲食カテゴリ専門のブログだから、楽天アフィリへのやる気が落ちた・・・」

 

そんなあなたには、Amazonアソシエイト(アフィリエイト)をメインにする事をおすすめします。

 

Amazonならファッション・飲食カテゴリの料率が8%だからです。

 

 

Amazonアソシエイト

 

 

楽天よりもAmazonのほうが売れやすいので、楽天アフィリのやる気が落ちた人にぴったり。

効果的な対策方法といえます。

 

Amazonも楽天アフィリも手間は同じなので、簡単に移行できます。

(記事を書く→アフィリリンクを貼る)

 

 

Amazonと楽天アフィリを同時進行するおすすめ方法

「Amazonと楽天アフィリの切り替えがめんどくさい!」

「アフィリの手間を減らしたい」

 

そんな人におすすめなのが、『もしもアフィリエイト』です。

 


もしもアフィリエイトはこちらから

 

 

もしもアフィリエイト内で、Amazon・楽天と提携する事で、どちらにも対応したリンクがさくっと完成します。

 


『かんたんリンク』と言いますが、本当に簡単に作れて、すっきりして見やすいですよね。

 

ヤフーショッピングに対応してるのも、地味に嬉しいポイントです。

 

 

もしもアフィリエイトは支払い方法も優しい

 

楽天アフィリの報酬は、楽天キャッシュでの支払いです。

3か月連続で月間5000円以上の成果報酬の場合は、銀行振込への切り替えが可能になります。

 

これ、ちょっと条件厳しくないですか。

できれば楽天キャッシュではなく、現金でもらいたいという人が多いはずです。

 

 

その点、もしもアフィリエイトの支払い方法は、優しさに包まれてます。

 

・承認された成果金額の合計(Amazon・楽天・ヤフー等)が、1000円以上になると銀行振込。

・住信SBIネット銀行を受取口座にしてる場合、成果金額合計が1円以上で銀行振込。

 

 

僕は住信SBIネット銀行を受取口座にしてるんですが、本当に1円以上で振込されています。

 

 

端数も振込してくれるんです。

嬉しかった記憶が未だに残ってます。

 

 

まとめ

2021年4月1日から、楽天アフィリエイトの料率改定となります。

 

ファッション・飲食カテゴリ:8%→4%

ダイエット・健康・医薬品カテゴリ:5%→4%

 

残念ながら料率が下がってしまうので、やる気が落ちた人は、Amazonをメインに切り替えましょう。

 

Amazonと楽天アフィリを同時進行したい場合は、もしもアフィリエイトをおすすめします。

 

 


もしもアフィリエイトはこちらから

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
ランキング参加してます。

クリックがブログ更新の原動力になります(^o^)


楽天・アフィリエイトランキング

プロフィール

タケローです。

Amazon・楽天アフィリ&アドセンスを実践してます。

たった一つのブログから、5万円以上の副収入を得ています。

お問い合わせ

お問い合わせやブログの感想等、気軽にどうぞ♪

こちらから

人気記事ランキング

まだデータがありません。

カテゴリー
アーカイブ
おすすめツール

1クリックのみで、登録サイトの検索順位が全てチェックできる、超おすすめツール


SEO対策のプロも愛用。検索順位チェックツールGRC

 
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.